大阪府の建設業許可申請(知事許可)について
建設業許可申請については都道府県ごとに申請手順など違いがあります。
今回は「大阪府の建設業許可申請の知事許可」について最低限理解しておかなければいけない内容を紹介していきます。
ここで紹介する内容は申請時に必ず必要になってくる情報ですので、しっかりと理解しておく必要がありますが、公的な機関の文書が多いので、読みにくい点などたくさんあると思います。その場合は、当サイトの補足情報も合わせて確認してください。
それでは、「大阪府の建設業許可申請の知事許可」についてまとめていきます。
大阪府の建設業許可申請(大臣許可)についてのまとめ
住宅まちづくり部 建築振興課
大阪府の建設業許可に関する業務は住宅まちづくり部建築振興課が担当しています。
建設業許可(総合)
住宅まちづくり部建築振興課が発信する建設業許可に関する情報です。
住宅まちづくり部建築振興課
建設業許可(申請書・記入例・手引き)
建設業許可申請に関する情報が満載です。
手引きを確認したのち、申請書の記入例を参考にすれば申請書の作成ができます。
住宅まちづくり部建築振興課
建設業許可(申請フロー)
大阪府の場合の、建設業許可を新規で申請する場合の簡易フローが掲載されています。
住宅まちづくり部建築振興課より抜粋
建設業許可(期間)
知事許可
申請書を受付した日から、許可の通知書を発送するまでの標準処理期間は土日、祝日を含む30日
としています。
経営事項審査(総合)
経営事項審査とは公共工事を発注者から直接請け負おうとする建設業者が、必ず受けなければならない審査です。建設業者の経営規模の認定、技術力の評価、社会性の確認、経営状況の分析がなされ、客観的な評点がつけられます。
住宅まちづくり部建築振興課
経営事項審査(申請書・記入例・手引き)
大阪府では基本的な事項についてのお問い合わせは申請書類事前チェックサービスコーナー「相談コーナー」を利用できます。具体的なケースについて、相談員(行政書士)が無料で相談に応じてくれます。
住宅まちづくり部建築振興課
建設工事請負契約の紛争の調整
建設工事紛争審査会は、建設工事の請負契約における直接の当事者間の紛争について、専門家により、公正・中立な立場に立って、迅速かつ簡便な解決を図ることを目的として、建設業法に基づいて設置された公的機関です。
住宅まちづくり部建築振興課
入札参加資格
大阪府の場合インターネットを利用して「大阪府電子申請サービス」で申請します。
大阪府電子申請システム
入札参加資格(資格審査受付)
大阪府電子申請サービスによる建設工事等競争入札参加資格を取得するには、工事(設計、測量、地質調査等を含む)の資格審査申請(新規又は継続)を行う必要があります。
大阪府電子申請システム
入札参加資格(申請概要)
電子申請による手続きの流れ
日本行政書士会連合会
建設業許可申請については専門家の活用も有用です。
行政機関への申請等は行政書士が専門業務としているため、建設業許可に強い行政書士に依頼することでスムーズな許可取得に繋がります。
日本行政書士会連合会
行政書士は日本行政書士会連合会に所属しています。行政書士に関する業務などは日本行政書士連合会のサイトで確認できます。
日本行政書士連合会
大阪府行政書士会
日本行政書士連合会は都道府県毎に行政書士会をもっています。
大阪府の場合は大阪府行政書士会となります。
大阪府行政書士会
大阪府行政書士会は、行政書士法第15条に基づき設立された法人で、大阪府内に事務所を置くすべての行政書士により構成されています。
行政書士会は、行政書士となる資格を有する者がその住所、氏名、生年月日、事務所所在地等の登録を受け会員となった行政書士に対し、品位を保持し、その業務の改善進歩を図るため、指導及び連絡に関する事務を行っています。(行政書士法第15条、第16条の5)
大阪府行政書士会
大阪府行政書士会(支部)
北支部(北区)
天王寺支部(天王寺区、東成区、生野区、浪速区)
旭東支部(城東区、旭区、鶴見区、都島区)
西支部(西区、港区、大正区、福島区、此花区)
阿倍野支部(阿倍野区、東住吉区、平野区)
住吉支部(西成区、住之江区、住吉区)
淀川支部(東淀川区、淀川区、西淀川区)
守口支部(守口市、門真市、四條畷市、大東市)
豊能支部(池田市、豊中市、箕面市、豊能郡)
三島支部(茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、三島郡)
東大阪支部(東大阪市、八尾市、柏原市)
枚方支部(枚方市、寝屋川市、交野市)
南大阪支部(松原市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、藤井寺市、大阪狭山市、南河内郡)
堺支部(堺市、高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町)
泉州支部(岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡)